« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »
鈍色の空の下ではしっとりと
秋の気配の花と緑と
コキアを満喫した後、エントランス広場へと。
国営讃岐まんのう公園のマスコットキャラクター「ドラ夢くん」がお出迎えです。
季節の花の衣装を纏いうれしそう。
雨のうっとうしさを忘れさせてくれる。
小雨の中、少し涼しい日だった。
足元に何やら動くものが・・・
カマキリですね!君も秋色
通路に居ると踏まれるよ!
道案内してくれるの
公園の景色も秋色に変わっていく。
ゆっくり散策しましょう。
色とりどりの花と緑と、こころ和む風景ですね。
広大場公園、一緒に散策してくださいね。
コスモスが揺れていた。
一足早く秋をお届けです。
ヤブラン
ハツユキカズラ
周りの風景も楽しんでください
空は鈍色の雲が垂れ込めて雨が降ったり止んだり。
雨の公園散歩も風情あり。
朝顔のトンネルを抜けて帰途へと
青い空をバックにすれば、また違った雰囲気できれいでしょうね。
楽しんでいただけましたか?
時々訪れる公園、四季折々の風景を楽しめます。
「今度は連れて行ってください!」
「トラくんは、又寝てたワン!」
そんな今日のワンニャンでした。
秋を待つみどりのコキアに招かれて
ぐるり巡るよ妖精の園
9月1日(土)
雨の降ったり止んだりの一日。
国営讃岐まんのう公園へ
「コキアが緑色できれいだよ」という友人の言葉を聞き早速やってきた。
ここは、公園北側にある「花めぐりの丘」。
グリーンボールがいっぱい。
緑の国の妖精のお家のよう^^。
ひょっこり、緑の妖精が顔を出してくれそう。
中には、紅くなっているものも。
ちょっと気が早い(笑
コキアの紅葉は9月下旬から11月上旬だそうだ。
秋には、紅くなったコキアお届けします。
今回は、グリーンボールを楽しんでくださいね。
妖精になった気分で
曇り空の下、元気なコキア。
メルヘンですね
4千本とか、壮観な眺めでした。
コキアの北側には、咲き終わった向日葵たち。
暑かった夏を元気に咲いていたのですね。
夏の終わりは、ちょっぴり寂しい。
コキアを堪能して、中央駐車場へ
雨の公園ぐるりと一回り(広大な公園の一部だけど)しましょう。
酔芙蓉薄桃色の花びらが
残暑の陽射し透過して笑む
8月の終わり、友人三人で女子会ランチ。
扉を開ければ、薄桃色の酔芙蓉がお出迎え。
朝は、真っ白い花びらが、お昼過ぎ薄桃色に変化。
夕方には、紅くなってくるという。
変化してゆく花の色を、ずっと見ていたいものだ。
ここは「夢回廊」というお店。
落ち着いた雰囲気。
庭園もきれい。
飲茶ランチをいただきながら、女三人、あんな話、こんな話
楽しい時間が過ぎる。
夏の終わりは、残暑厳しくても何となく切ない。
みなさま、楽しい夏を過ごせましたか?
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
おまけ
我が家の庭から見た空。
8月の終わり、暑い日だった。
空はまだまだ夏空。
台風が近づいているとか。
少し風が出てきた。
紅白の百日紅の花が散る庭。
台風大きな被害なく過ぎることを祈ります。
そして涼しさを秋を運んでくれればいいですね。
暑かった八月も終わり、早や9月ですね
夏の思い出、記憶の小瓶に大切にしまいましょう。
最近のコメント