~プレコは、熱帯魚~
水槽の中で寝ている熱帯魚南の海をゆめ見るプレコ
我が家の水槽に住んでもう、4年くらいになる。
最初は小さな5㎝くらいの生きものだった。
以前、熱帯魚・ディスカスを飼っていた時に、水槽の掃除屋さんとして飼ったもの。
今では、体長25~6㎝に成長した。
どこまででかくなるんだろう?
ディスカスは、優雅な姿で、涼をくれたけれど・・・
今ではこのプレコ一匹になってしまった。
ちょっと見た目は可愛くない、グロテスク?
でも、毎日眺めていると、面白いお顔をしている。
普段は木の影とかポンプの影に隠れている。
時に上の写真のように、姿を見せてくれる。
お目目がヒョウキン、餌をもらう時には、じいっとこちらを見る。
というわけで、今では、かわいい?我が家の一員。
プレ子さんと呼んでいる。
(男の子か女の子か解らないけれど)
※プレコとは、南米大陸に生息するナマズの一種、正式名は、プレコストムスという。
トラは、プレ子さん、興味ないニャア~
ナマズの一種ということは、地震予知するのかニャア~
寝子さん、又寝てるし
最近のコメント