~森林公園・桜だより~
こんなにも人に待たれて愛されて 桜の花は微笑んで咲く
ソメイヨシノの開花状況が知りたくて、森林公園へ
青い空に向かって、大きく伸びをしている桜の木たち。
小さな蕾が膨らんで、ぽつりぽつりと花開く。
桜花、妖精の笑顔のようにかわいい。
こんなにも、人に愛され待たれる桜花。
日本人のDNAに刻み込まれた桜花の記憶。
心がうきうきする。
日当たりのいい場所は、花の開花が早い。
青空に映えてなおきれいだ。
満開の桜のトンネルになるのももうすぐだ。
雪柳も負けずに桜と競演だ。
小さな小さな白い花の集合、春日にきらきらその白さが眩しい。
椿もまだまだきれい、その紅さにどっきり!
寄り添うように咲いていたのが可愛くてカシャっと
メタセコイヤが、真っ直ぐに立つ、その前の空き地で、一足早くお花見している人達。
家族で、お弁当を広げ、子供たちの賑やかな声が響く。
足元には、野草が、ここにいるよ~
ホトケノザかな。
ハイ、忘れていませんよ~
可愛い小さなお花、大好きですよ。
草むらに群生していた。
白モクレンも桜と共演だ。
ちょっとアートっぽくていい写真だ。
(自分で言うな!)
快晴の森林公園の春の花だよりでした。
« ~野菜の花が好き~ | トップページ | ~春の嵐の中で~ 桜マラソンへ »
「自然・動物」カテゴリの記事
- ~天満宮へ~(2021.02.24)
- ~春はそこまで~ 梅便り(2021.02.09)
- ~天満宮へそして登山~(2021.02.02)
- ~雨上がりの満濃池散歩~アイドル猫に会う(2020.11.08)
- ~ゆきあひの空~(2020.09.10)
こんばんわ~
わ~
キレイ~




桜、もうすぐ満開ですね~
最近、天気予報ばかり気になってて




西日本は、明日からお天気下り坂なんだよね…
せっかくの土日、桜も見頃なのに、なんでーーっ
って、関係ないのに、腹立ったりして(笑)
だって、やっぱり日本人っ
全国の人が、この僅かな桜の時期を心待ちにしてるもんね
やっぱり、春は、色とりどりでウキウキしますっ



いつもの森林公園も、カラフルだねっ
みいさんも、お弁当持って、
みんなでお花見だーーっ
素敵な週末を、お過ごし下さい
投稿: く太 | 2014/03/28 21:50
こちらもおはよう!
わ〜い、早速、さくらの写真をアップしてくれたのですね!
やっぱりウキウキしますね。
雪柳もきれい。
小さなお花が集まって、清楚だけれども存在感が大きいですね。
花瓶に活けると、ハラハラとお花が散ってしまってお掃除が大変だよね(笑)
私も野草たち、大好きです。
ついつい目がいってしまいます。
東京に数ある庭園の中に、野草をメインに観察できることろがあるの。
ソメイヨシノとかしだれ桜、そういうのが売りではないので地味なのですが、
お江戸にいらっしゃったらぜひみいさんと行ってみたいです。
鎌倉にある竹細工のお店では、野草を花器に活けて展示してるところもあって、
そこに行くと素朴な可愛らしさに見とれてしまうよ!
ステキな春のお便り、ありがとう〜!
追伸
ふふ、アート写真、うまく撮れてますよ〜〜(^∇^)
投稿: まろぷう | 2014/03/29 09:25
おはよう~
今朝は曇り空、やがて雨になるようです。
桜散らしの雨になりませんように、と願ってます。
ホント、天気予報、気になるよね!
日本人は、桜桜大好きですよね~
桜の下で、いただくお弁当、美味しいよね
花より団子のワンコつれていかなくてはね(笑)
春は、森林公園も華やか、ウキウキします
。
く太さんも、ぶーちゃんとよい週末を!
投稿: みい | 2014/03/29 09:59
おはよう~
は~い、桜だよりですよ^^。
咲き始めもきれいでした。
雪柳の白さに心がやさしくなれました^^。
たしかに花瓶に活けると、小さな花散らばって、お掃除タイヘン!(笑)
自然の中で観るのが、いいですね。
野草いいよね、まろちゃんも好きなのね。
お江戸に行った時には、是非案内お願いね^^。
野草、なかなか名前は覚えられないけれど
鎌倉のお店、今度行ったらブログで紹介してくださいね。
アート写真、いいでしょ

投稿: みい | 2014/03/29 10:06
小さい花も野菜の花も桜も木蓮もみんなうれしそうに咲いてますね。
投稿: 佐平次 | 2014/03/29 10:37
こんにちは~
寒い冬が終わって、花たちの季節到来^^。
みんなうれしそうですね
わたしたちも、うれしいですね
投稿: みい | 2014/03/29 12:35
こんにちは。
森林公園の桜も咲き始めたようですね。
ここの桜はまだ見に行ったことが無いのですが、如何でしょうか??
今度はチューリップの咲く頃行く予定ですが・・・・・
投稿: ソングバード | 2014/03/29 16:28
桜ほど待ち焦がれて愛される花は少ないのでは・・・
桜のココが好きッ!と断言できるほどではないのですが
良いですね♡桜って^^
桜のトンネルを通るのが楽しみですね♪
桜吹雪のトンネルを通るのも素敵♡
ホトケノザの小さなピンクの花も見入ってしまう事が
あるんですよ^^
良い季節を楽しみましょう
投稿: すみれ | 2014/03/29 17:29
こんばんは
ここは、満濃池森林公園と言います。
ソングバードさんは、四国に来られることがあるのですか。
この公園の桜は、ソメイヨシノ、満開になると桜のトンネルがステキですよ。
近くには、広大な国営讃岐まんのう公園があります。
季節ごとの花が楽しめます^^。
今は、春爛漫フェスタをやってるのではないかな。
そちらの、チューリップ楽しみにしています
投稿: みい | 2014/03/29 19:19
こんばんは
桜は、まだかまだかと待たれる花ですね。
それほど日本人に愛されているのでしょうね。
いっせいに咲いて、潔く散る、そこがいいのでしょうか。
桜のトンネル、いいですよね^^。
桜吹雪の風景も風情があっていいな。
ホトケノザ、かわいいですよね。
すみれさん、野の花も、お好きなのですね。
はい、短い春、楽しみましょうね
投稿: みい | 2014/03/29 19:27
さすがに、うちの方よりも
桜、咲いていますね♪
>満開の桜
のトンネルになるのももうすぐだ。
・もう一回、また、見に来るのでしょうか。
そうなんです。椿、
まだ、桜に負けていませんね。
雪柳も、伸びのびと春野を満喫してるようです^^)
広場の杉
はまだ冬眠中かしら?
の寝スギ
かもね^^」
「あれは、トラ王子
(トラ王子、心にもないこと言って、ごめんニャ)
「ホトケノザ」
しきってますね。
・さっすが、みいさん。
分類
>白モクレンも桜と共演だ。
・ボクもウオーキングで、モクレンの写真
を撮ってきましたよ。
桜もいいけど、モクレンの美しさといったらないね。
アート写真。^^)春もまた芸術
。
投稿: 海ton | 2014/03/29 22:06
ヽ(´▽`)/おお!!ぴったりです!!
ほんと!ほんと!!その通りだね。
桜って、優しくてたくましく強い花だと改めて思いました。
今日は、高知市に行きました。雨の中どの山々も桜が彩りを添えてました。
見ていられる期間は少なくても、存在感は抜群にある!!
この時期は、ほかの花達もちょっと引いてしまう・・?( ´艸`)プププ
投稿: こころぐ郁美でーす | 2014/03/29 22:10
こんにちは~
そちらはこれからなんですね^^。



森林公園、満開の桜トンネル見に行こうと思ってますよ。
又、UPしますね。
椿も雪柳も、まだまだきれいきらきらでした。
メタセコイヤはトラと同じく春眠中かもね
ホトケノザ、最近名前覚えました
おなじみのお花なのにね
白木蓮、美しいですよね。
うちの前のお宅に咲いていて、今が満開、いつも眺めています^^。
海tonさんのブログ、待ってます^^。
投稿: みい | 2014/03/30 12:51
こんにちは~
そちらの桜、きれいですねえ~
拝見しましたよ!
今日は雨だけど、花散らしの雨にならないといいけど・・・。
桜は、華やかで人を魅了するけれど、儚い・・・
そこがいいのかな。
存在感大ですね!
他の花たちも、一生懸命咲いてるんだけどね


やはり桜に、目が行っちゃうね
投稿: みい | 2014/03/30 12:55