~雨のあと~
空を見る流れる雲が交差する不思議色した梅雨明けの空
17日の夕方、河原で目にした空模様。
梅雨明け宣言のあった日の夕方、いつもの河原に行ってみた。
空は黒い雲が流れて、白雲と青空が広がる、不思議にきれいな空だった。
川は増水して、音をたてて流れていく。
いつもの景色が一変していた。
水音を聞きながら、想う。
もし、この川が決壊したならば・・・・と。
ゲリラ豪雨はどこを襲うか分からない。
そんなこと関係ないルナは、泳いでいます
さすがのルナもすぐに上がってきました。
ここは、流れのゆるやかな場所なのにいつもと違うと感じたのかな。
では、広場でボール遊びでもしますか?
夕方とはいえ暑い暑い、ハアハアしてますねえ。
やはり、水を求めて・・・。
こんな浅瀬を見つけて、バシャバシャしました。
泳げなくてもいいんです。水遊びができれば満足なルナでした。
クールダウンしてさあ帰ろう。
帰りたがらないルナでした。
ルナ2歳、暑い夏の到来です。
« ~ルナ海へ~ | トップページ | ~夏空の下、水遊び~ »
「自然・動物」カテゴリの記事
- ~猛暑の日々~(2022.06.27)
- ~梅雨の季節~ ルナ🐕の命日(2022.06.16)
- ~夏の庭~ トラ猫トラの一日(2022.06.01)
- ~薔薇と睡蓮と~そして猫(2022.05.19)
- ~新緑、深緑~(2022.05.15)
鹿が流されていくニュースみましたか?
怖いですね。
投稿: saheizi | 2010/07/19 10:49
鹿が流されて行く~~~見てないけれど・・・怖いですね!
自然が牙をむくと人は無力ですね。
投稿: みい | 2010/07/19 11:08
今日の画像はどれもスケール雄大ですなぁ。\(^o^)/
投稿: もとよし | 2010/07/19 18:10
でしょう~
最近、空を見るのが好きなんです。
投稿: みい | 2010/07/19 21:36
川の事故は、海でのそれより、多いと言いますヨね。
気を付けるんだよ〜。
来月は「五黄の八月」といって、大災害が起こり易い時期が到来します。
呉々も、気を付けるんだヨ〜
心配性のliliaネエさんでした〜。
投稿: lilia | 2010/07/20 00:21
ご心配ありがとう!気をつけます!
liliaネエさん


ルナのこと心配してくれてウレシイワン!
流されないように遊ぶワン、来月はもっともっと気をつけるワン!
liliaネエさんも体に気をつけて!
BY ルナ
投稿: みい | 2010/07/20 09:16